妊娠中のお口の中の変化|菊川・森下の歯医者|菊川レオン歯科クリニック|土日診療

〒130-0024東京都墨田区菊川1-10-6 ナチュラルストリーム1F
03-6659-2250
ヘッダー画像

医療コラム

妊娠中のお口の中の変化|菊川・森下の歯医者|菊川レオン歯科クリニック|土日診療

妊娠中のお口の中の変化

こんにちは。東京都墨田区の菊川レオン歯科クリニックです🦁

今回は、妊娠中のお口の中の変化についてお話しいたします。

 

妊娠中は女性ホルモンの影響で唾液の量が変化したり、歯茎が腫れやすくなったりします。

また、心身ともに大きな変化により、ストレスがたまりやすい状態になることや、免疫が落ちることもお口の中に大きくかかわります。

 

唾液の量の減少

唾液の量が減るとお口の中の自浄作用が弱まり、むし歯のリスクが上がります。可能であれば、食後は歯ブラシをしましょう。つわりで辛いときは、小さなヘッドの歯ブラシを用いて、なるべく気分のいいときに無理せず磨きましょう。歯磨きができない場合はお水でお口をゆすぎましょう。また、口腔内が乾燥して菌が多くなる朝晩は洗口剤を用いることも有効的です。

日中はキシリトール入りのガムをかむことも唾液量の増加につながります。

 

女性ホルモンの変化

女性ホルモンが大きく増加することによりP.I菌という歯周病菌が増加し、歯肉が腫れやすい状態になります。口腔内が乾燥したり、免疫力が低下することが相まって歯肉炎になりやすくなります。歯肉炎のまま放置をすると歯を支えている歯槽骨を溶かす歯周病になり、歯周病菌が血流にのると、早産のリスクがあります。

 

つわりによる影響

つわりによりもどしてしまうことによる胃酸の逆流により歯が酸で溶かされやすい状態になります。

つわりにより食べる回数が増えることで、だらだら食べをするとむし歯のリスクが上がります。

 

免疫力の低下

心身の変化でストレスがかかり、免疫力が低下することにより、いままで何ともなかった親知らずや、根の治療をしたところが痛んだりしやすくなります。また歯肉全体が腫れやすくなります。

 

 

妊娠中はお口の中に様々な変化がおこります。急な腫れや痛みが起こる前に体調が良いときにお口の中のクリーニングをし、歯周病を予防したり、むし歯のチェックをすることが大切です。

親知らずの痛みによる生え方の確認や、根の状態を確認するためにはレントゲン撮影で診断します。歯科用のレントゲンは被ばく量が少ないので防護をしっかり行ったうえで撮影は可能ですが、妊娠初期には大切な器官が作られる時期なのでなるべく避け、応急処置にとどめることが多いです。

また腫れが強い場合は通常は、投薬による消炎処置を行いますが、投薬は産婦人科の先生と相談のうえ慎重に行う必要があります。

妊娠中に歯が痛みだしてしまったら、治療計画をしっかり立て、治療時期も相談して行います。

 

歯が痛んでしまう前に、日頃のセルフケアが最も大切ですが、歯科医院で心配なところの早めの相談や検診をしっかり行うことが大切です。

 

菊川レオン歯科クリニック院長新井 一平 新井 一平

記事監修

菊川レオン歯科クリニック
院長 新井 一平

資格・所属学会

  • 日本口腔インプラント学会専修医
  • 日本歯科審美学会

修了コース

  • Straumann Immediate & Esthetic Implantコース修了
  • Straumann Overdentureコース修了